【第252号】鎌倉街道を歩く

皆さん、こんにちは。梅雨の季節になりました。くれぐれもご自愛ください。 昨年から「尾張名古屋・歴史街道を行くー社寺城郭・幕末史―」をお送しています。今年は中世鎌倉街道を東から西に歩いています。題して鎌倉街道を歩く。今月は …

【Vol.512】アルトマンの警鐘

ChatGPT4を開発したOpenAI社のアルトマンCEOが慶応大学で学生と意見交換。約800人が集まったそうですが、「AIに問題が起きた場合、自身の責任をどう感じるか」との質問には「責任は感じる。しかし、これまでより良 …

【第76回】京都大学大学院生 左高稜也さん

前々回に続いてコンピュータサイエンスが専門の京大生、左高稜也さんです。 先日、「名古屋市長選挙出馬の方向」と報道されてしまいました。 そこで今回は、左高さんに「大塚耕平」をテーマに突っ込んでもらいます。 皆さんからのご質 …

【Vol.511】地球と経済

学生時代以来、海に潜り続けています。インストラクターとしては伊豆大瀬崎で活動していましたが、ここ10数年は奄美大島や周辺離島などで潜っています。年々歳々、珊瑚の白化や魚種の変化、魚影の希薄化を実感します。去年の11月、石 …

【第251号】鎌倉街道を歩く

皆さん、こんにちは。新緑眩しい初夏となりました。とは言え、朝晩は肌寒い日もあります。くれぐれもご自愛ください。 昨年から「尾張名古屋・歴史街道を行くー社寺城郭・幕末史―」をお送しています。今年は中世鎌倉街道を東から西に歩 …

【第251号】自業自得

皆さん、こんにちは。五月も盛り。過ごしやすい時期ですが、梅雨が近づく季節の変わり目でもあります。くれぐれもご自愛ください。 かわら版では日常会話の中に含まれている仏教用語をご紹介しています。知らず知らずのうちに使っている …

【Vol.510】2023金融危機(2)

ゴールデンウィーク(GW)も今日で終わりですが、その間、米国ではファースト・リパブリック・バンクの破綻、FRBによる10回連続利上げというイベントが起きました。FRBパウエル議長は政府債務上限の限界が迫っており、6月1日 …

【第75回】日本野鳥の会愛知県支部 米田康樹さん

ゴールデンウィークに自然散策をされる方も多いと思います。 今回は「日本野鳥の会」愛知県支部の米田康樹保護部副部長をお招きし、バードウォッチングの面白さに加え、環境問題についてお話を伺います。 是非ご覧ください。

【第250号】鎌倉街道を歩く

皆さん、こんにちは。初夏が待ち遠しい季節になりました。とは言え、朝晩は冷え込む日もあります。くれぐれもご自愛ください。 昨年から「尾張名古屋・歴史街道を行くー社寺城郭・幕末史―」をお送しています。今年は中世鎌倉街道を東か …

【Vol.509】2023金融危機

岸田首相が襲われた事件には驚きました。安倍元首相狙撃事件から1年も経っていません。警備陣が「喉元過ぎれば熱さ忘れる」ということだったわけではないと思いますが、模倣犯が続かないことを祈ります。 1.危機の本質 「喉元過ぎれ …