【Vol.454】ブラック・エレファント

早いもので2021年もまもなく1ヶ月が過ぎます。1月20日、米国バイデン政権がスタート。中国習近平主席は昨日(25日)の世界経済フォーラム(WEF)オンライン会議での講演で「新冷戦、世界を分断」と発言。早速バイデン政権を …

【Vol.453】単独孤立文明

1.米中逆転2028年 1998年創設のコンサルタント会社ユーラシア・グループ。創始者は米国政治学者イアン・ブレマー。同社が1月に公表する「世界の10大リスク」は毎年注目の的。 このメルマガ及び毎年1月開催の僕のセミナー …

【Vol.452】脱炭素と技術革新

コロナ対策が迷走しています。ワクチンができてもコロナ根絶は困難と予測される中、ウィズコロナ、アフターコロナを巡る各国の鬩ぎ合いが激しさを増しています。デジタル化のみならず、脱炭素、ESG投資など、世界の潮流を見誤ることな …

【Vol.450】官製相場とロビンフッター

米大統領選挙は郵便投票等を巡って法廷闘争になりそうですが、米国内が混乱しないことを祈ります。11月14日13:30からオンラインによる「PPLセミナー003」を開催します。今回のテーマは「今さら聞けない、AI(人工知能) …

【Vol.449】ツキディディスの罠

米大統領選挙も佳境ですが、トランプ政権が通信5分野で打ち出している中国企業排除策。同盟国に同調を求めていますが、日本は現時点では参加を見送ることを米側に打診。米国の同盟国であり、経済的には中国から離れられない状態に陥って …

【Vol.448】AIと兵器

トランプ大統領がコロナ感染で入院。本人は「とても具合がいい」とツイートしましたが、メドウズ首席補佐官が「病状は予断を抱けず、次の48時間が非常に重要」とコメント。未承認の抗体カクテルも投与されたと報道。トランプ大統領が回 …

【Vol.447】半導体業界のスイス

菅政権が発足。デジタル庁が話題になっていますが、技術革新における日本の遅れは危機的状況。デジタル庁を作っている間にも世界との距離は広がります。そうした観点から目が離せないニュースがソフトバンクグループ(SBG)によるAr …

【Vol.446】リープフロッグが必要な日本

先週末(28日)、安倍首相が辞任を表明。約8年に及ぶ長期政権の終焉です。持病悪化、体調不良が理由とのことですから、慰労申し上げるとともに、快癒をお祈りします。安倍政権と言えば、その代名詞となったのがアベノミクス。実態は異 …

【Vol.445】DXとコロナテック

今日(7月31日)の日経新聞朝刊1面の記事の見出しは「景気拡大、革新なき終焉」「71ヶ月、政府が後退入り認定」「デジタル化遅れ、生産性上がらず」。客観的な現状認識だと思います。技術革新が加速し、世界の産業と経済の構造が激 …

【Vol.444】特段の事情

新型コロナウイルスの感染者が再び増加傾向です。筆者の動画「三耕探究」の中で説明したゲノム構造の変化からわかるように、武漢由来の第1波、欧州の第2波に続き、現在増えているのは第3波です。関連の動画やメルマガ(435号から4 …