【第47号】梵天なくして仏教なし

梵天なくして仏教なし さて、年初より天部についてお伝えしているかわら版。天部は仏教に帰依したインドの神様です。今月は、天部の中の最高神、梵天です。梵とはサンスクリット語(インドの古い言語)で「偉大な」「神聖な」という意味 …

【第46号】八大(代)龍王は八部衆

皆さんこんにちは。今月はお釈迦様の誕生月。潅仏会(かんぶつえ=お釈迦様の誕生日の四月八日)は、今月の話題、八大龍王とも関係があります。 八大(代)龍王は八部衆 参道中ほどに、弘法大師の生誕から入定(六十二歳)までの像が祀 …

【第45号】四天王のリーダー、毘沙門天

皆さんこんにちは。今日は正御影供(しょうみえく)、弘法大師の年命日です。 四天王のリーダー、毘沙門天 昨年から仏像についてお伝えしていますかわら版。今月は天部(インド由来の仏像)編の三回目です。 先月号では帝釈天の四人の …

【第44号】帝釈天の四人の忠臣

皆さんこんにちは。立春を過ぎましたがまだまだ寒い日が続きます。風邪などひかないようにご自愛ください。 帝釈天の四人の忠臣 かわら版の先月号では天部のひとつ、帝釈天についてお伝えしました。今月は帝釈天の四人の忠臣で方位の守 …

【第43号】天部はインドの神様

皆さんこんにちは。明けましておめでとうございます。かわら版も足かけ五年目に入りました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 天部はインドの神様 さて、昨年来、かわら版では仏像について勉強しています。仏像は大きく四つに分 …

【第42号】三毒を取り除く

皆さんこんにちは。早いもので今年も残すところあと十日あまり。一年間、かわら版をご愛読頂きましてありがとうございました。今年の締めくくりに、今回は、孔雀明王(くじゃくみょうおう)についてお伝えいたします。 三毒を取り除く …

【第41号】愛染明王は良縁、家庭円満の仏

皆さんこんにちは。季節は晩秋、すっかり肌寒くなりました。くれぐれもご自愛ください。 愛染明王は良縁、家庭円満の仏 さて、今年は仏像についてお伝えしているかわら版。今月は愛染明王(あいぜんみょうおう)です。 愛染明王は、弘 …

【第40号】覚王山の鯖大師

皆さんこんにちは。今年もあとふた月あまり。早いですね。だんだん寒くなります。くれぐれもご自愛ください。 覚王山の鯖大師 日本最小の四国霊場の「写し」、覚王山八十八ヶ所霊場。一番多くの札所がひしめく日泰寺境内東側階段下のB …

【第39号】光と長寿の阿弥陀如来

皆さんこんにちは。今年もあと三ヶ月足らず。早いものですね。今月は阿弥陀如来についてお伝えします。 光と長寿の阿弥陀如来 阿弥陀如来は、修行時代、法蔵比丘(ほうぞうびく)、法蔵菩薩と呼ばれていました。人々を極楽浄土に導くこ …

【第38号】応病与薬の薬師如来

皆さんこんにちは。六月から如来をご紹介しております弘法さんかわら版。今月は薬師如来についてお伝えします。 応病与薬の薬師如来 薬師というのは「医者の長」という意味であり、薬師如来は別名医王如来と言います。如来は物を手に持 …