【第77号】弘法大師の生涯11(空海の教え)

皆さん、こんにちは。日に日に寒さが増す今日この頃。くれぐれもご自愛ください。弘法大師の生涯をお伝えしている今年のかわら版。今月は空海の教えです。 医王の目には皆薬なり 空海が厳しい修行の末に到達した境地を簡単に理解できる …

【第76号】弘法大師の生涯10(空海ゆかりの史跡、名刹)

皆さん、こんにちは。秋本番。夜は肌寒い日も増えました。くれぐれもご自愛ください。弘法大師の生涯をお伝えしている今年のかわら版。今月は空海ゆかりの史跡、名刹です。 四国霊場 弘仁六年(八一五年)、空海が開創。この年、四十二 …

【第75号】弘法大師の生涯9(空海の著作)

皆さん、こんにちは。お彼岸もすぎて夜はずいぶん涼しくなりました。弘法大師の生涯をお伝えしている今年のかわら版。今月は空海の著作をご紹介します。 三教指帰(さんごうしいき) 空海の最初の著作は、延暦十六年(七九七年)の聾瞽 …

【第74号】弘法大師の生涯8(入定後の空海)

皆さん、こんにちは。お盆もすぎましたが、まだまだ暑い日が続きます。くれぐれもご自愛ください。弘法大師の生涯をお伝えしている今年のかわら版。今月は入定(にゅうじょう)後の空海です。 五筆(ごひつ)和尚 承和三年(八三六年) …

【第73号】弘法大師の生涯7(晩年と入定)

皆さん、こんにちは。夏本番ですね。くれぐれもご自愛ください。弘法大師の生涯をお伝えしている今年のかわら版。今月は空海の晩年です。 十住心論と秘蔵宝鑰 天長七年(八三〇年)、淳和(じゅんな)天皇が仏教各宗派に対して、それぞ …

【第72号】弘法大師の生涯6(円熟期の業績)

皆さん、こんにちは。梅雨の季節になりました。くれぐれもご自愛ください。弘法大師の生涯をお伝えしている今年のかわら版。今月は、円熟期の業績についてです。 満濃池(まんのういけ) 弘仁九年(八一八年)、四十五歳の時に高野山を …

【第71号】弘法大師の生涯5(最澄との決別と高野山開山)

皆さん、こんにちは。新緑が日々色濃くなる季節になりました。気持ちいいですね。弘法大師の生涯をお伝えしている今年のかわら版。今月は最澄との訣別と高野山開山。 二冊の本(依憑天台宗と理趣釈経) 弘仁三年(八一二年)、空海は神 …

【第70号】弘法大師の生涯4(嵯峨天皇帰依と最澄結縁灌頂)

皆さん、こんにちは。桜から新緑の季節になりました。すがすがしいですね。弘法大師の生涯をお伝えしている今年のかわら版。今月は最澄との出会い。話は遣唐使一行として入唐する時に遡ります。 空海と最澄 延暦二十三年(八〇四年)、 …

【第69号】弘法大師の生涯3(帰国と入京)

皆さん、こんにちは。いよいよ春本番ですね。今月は正御影供(しょうみえく)、弘法大師のご命日です。弘法大師の生涯をお伝えしている今年のかわら版。今月は恵果和尚との運命的な出会いの復習から始めます。 恵果和尚と空海 延暦二十 …

【第68号】弘法大師の生涯2(運命の出会い)

皆さん、こんにちは。まだまだ寒い日が続きます。ご自愛ください。弘法大師の生涯をお伝えする今年のかわら版。今月は運命の出会いです。 留学生・空海と還学生・最澄 私度僧として修行後、空海は延暦十六年(七九七年)、東大寺戒壇院 …