【第42号】三毒を取り除く
皆さんこんにちは。早いもので今年も残すところあと十日あまり。一年間、かわら版をご愛読頂きましてありがとうございました。今年の締めくくりに、今回は、孔雀明王(くじゃくみょうおう)についてお伝えいたします。 三毒を取り除く …
皆さんこんにちは。早いもので今年も残すところあと十日あまり。一年間、かわら版をご愛読頂きましてありがとうございました。今年の締めくくりに、今回は、孔雀明王(くじゃくみょうおう)についてお伝えいたします。 三毒を取り除く …
参議院議員・大塚耕平(Ohtsuka Kouhei)がお送りする政治経済レポートです 先週末(10日)の東証一部売買代金が史上初めて4兆円を超えました。週末の新聞に掲載された某月刊誌の新聞広告の見出しは「日本経済は買いだ …
参議院議員・大塚耕平(Ohtsuka Kouhei)がお送りする政治経済レポートです 相反する2つの主張の板ばさみになることを「ジレンマ=dilemma」と言います。「dilemma」の語源はギリシャ語。「di」は「2」 …
皆さんこんにちは。季節は晩秋、すっかり肌寒くなりました。くれぐれもご自愛ください。 愛染明王は良縁、家庭円満の仏 さて、今年は仏像についてお伝えしているかわら版。今月は愛染明王(あいぜんみょうおう)です。 愛染明王は、弘 …
参議院議員・大塚耕平(Ohtsuka Kouhei)がお送りする政治経済レポートです 来年の通常国会で審議される医療制度改革の検討が進んでいます。今回は、医療制度改革の基本的考え方を整理してみたいと思います。 1.医療費 …
参議院議員・大塚耕平(Ohtsuka Kouhei)がお送りする政治経済レポートです 昨日(24日)、所属する行政監視委員会で初めて「苦情請願」が採択されました。行政の怠慢や不適切な運営によって権利の侵害を被った人の訴え …
皆さんこんにちは。今年もあとふた月あまり。早いですね。だんだん寒くなります。くれぐれもご自愛ください。 覚王山の鯖大師 日本最小の四国霊場の「写し」、覚王山八十八ヶ所霊場。一番多くの札所がひしめく日泰寺境内東側階段下のB …
参議院議員・大塚耕平(Ohtsuka Kouhei)がお送りする政治経済レポートです 来年1月から3月にかけて10回シリーズのビジネスセミナーを東京で開催致します。ご興味のある方は、ホームページのバナーから内容をご確認く …
参議院議員・大塚耕平(Ohtsuka Kouhei)がお送りする政治経済レポートです 今月19日、北朝鮮の核問題を巡る「6ヵ国協議」が初めての共同声明を発表しました。北朝鮮が核放棄する見返りに、北朝鮮に核の平和利用を認め …
皆さんこんにちは。今年もあと三ヶ月足らず。早いものですね。今月は阿弥陀如来についてお伝えします。 光と長寿の阿弥陀如来 阿弥陀如来は、修行時代、法蔵比丘(ほうぞうびく)、法蔵菩薩と呼ばれていました。人々を極楽浄土に導くこ …