【第61号】善篤寺 曹洞宗と法華経
皆さんこんにちは。いよいよ夏本番ですね。暑さにはくれぐれもご留意ください。かわら版も今月から六年目に入りました。今後ともよろしくお願い致します。 (*)カッコ内は参照号 先達会と金剛頂寺のご住職 先達とは四国霊場を何度も …
皆さんこんにちは。いよいよ夏本番ですね。暑さにはくれぐれもご留意ください。かわら版も今月から六年目に入りました。今後ともよろしくお願い致します。 (*)カッコ内は参照号 先達会と金剛頂寺のご住職 先達とは四国霊場を何度も …
参議院議員・大塚耕平(Ohtsuka Kouhei)がお送りする政治経済レポートです いよいよ7月。OKマガジンは選挙前最後の発信となります。選挙期間中は公職選挙法の制約から送信することができません。ご了承ください。最近 …
参議院議員・大塚耕平(Ohtsuka Kouhei)がお送りする政治経済レポートです 国会の会期が延長されました。延長する必然性が感じられませんが、いずれにしても参議院選挙の公示は7月12日、投票日は29日で確定。日本の …
皆さんこんにちは。おかげさまでかわら版は今月で満五年、第六十号を迎えました。ご愛読いただいている皆様に心より感謝申し上げます。覚王山周辺の名刹を紹介している今年のかわら版。今月は本山の桃巌寺(とうがんじ)です。 (*)カ …
参議院議員・大塚耕平(Ohtsuka Kouhei)がお送りする政治経済レポートです 年金問題が耳目を集めていますが、景気動向も気になります。株価も海外市場と比べると一進一退。東京一極集中の感が強い最近の日本経済。全体と …
参議院議員・大塚耕平(Ohtsuka Kouhei)がお送りする政治経済レポートです 5月というのに妙な「暑さ」が続いています。日差しの強さが例年の5月ではないような感じです。地球温暖化が気になりますが、「アツサ」と言え …
皆さん、こんにちは。新緑が目にまぶしい季節になりました。覚王山周辺の寺社仏閣、名刹を紹介しています今年のかわら版。今月号は台観寺(たいかんじ)です。 *文中( )内の数字は参照号 行基作の阿弥陀如来 台観寺は日泰寺本堂の …
参議院議員・大塚耕平(Ohtsuka Kouhei)がお送りする政治経済レポートです 13日(日)に後援会事務所の開所式を行います(広小路葵交差点から千早交差点に向かう途中。地下鉄新栄駅徒歩10分です)。是非ご参加くださ …
皆さん、こんにちは。覚王山周辺の寺社仏閣、名刹を紹介しています今年のかわら版。今月号は法華寺(ほっけじ)です。 信長と法華寺 覚王山に縁の深い戦国武将と言えば、ご存知織田信長。織田家の城は覚王山から東へ五百メートルの末森 …
参議院議員・大塚耕平(Ohtsuka Kouhei)がお送りする政治経済レポートです 統一地方選挙第2弾が終わりました。国会も選挙休戦が明けて論戦再開です。選出された地方議会議員の皆さんに一緒に考えて頂きたいことは、限ら …