政治経済レポート:OKマガジン(Vol.328)2015.1.24
1月12日開催のセミナーへのご協力、ご参加、ありがとうございました。心から御礼申し上げます。さて、26日から国会が始まります。今年も様々な分野の問題や論点を明示し、有意な議論に努めます。そのことが、政治や政策に直接的、間 …
1月12日開催のセミナーへのご協力、ご参加、ありがとうございました。心から御礼申し上げます。さて、26日から国会が始まります。今年も様々な分野の問題や論点を明示し、有意な議論に努めます。そのことが、政治や政策に直接的、間 …
皆さん、明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。 覚王山のかわら版は十四年目、知立のかわら版も三年目に入りました。長く続けることができるのは、受け取ってくださる皆さん、配ってくださるボランティ …
皆さん、明けましておめでとうございます。弘法さんかわら版も十四年目に入りました。今年もどうぞよろしくお願い致します。 開創一二〇〇年 昨年は四国霊場開創一二〇〇年。かわら版筆者の私も、八月に室戸市での記念事業の講演にお招 …
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。気持ちも新たに頑張ります。1月12日(月・祝)開催のセミナーへお申し込み済みの皆様、ご来場をお待ちしております。引き続き受け付けておりますので、ご興味がある方 …
今年最後のメルマガです。前号から間隔が短いですが、月2本の自分に課したノルマ。恐縮ですが、お付き合いください。前号でご案内した来年1月12日(月・祝)開催のセミナーへのお申し込み、ありがとうございました。引き続き受け付け …
皆さん、こんにちは。師走もあとわずか。あわただしい毎日が続くと思いますが、くれぐれもご自愛ください。 お釈迦様の教えを噛みしめながら、社会や人のあり方を考える「耕平さんかわら版」。先月は「諸悪莫作(しょあくまくさ)」「衆 …
皆さん、こんにちは。今年もあとわずか。早いですねぇ。最澄、空海後の仏教をお伝えしてきた今年のかわら版。最終回の今月は明治時代から現代への仏教についてです。 廃仏毀釈 明治政府は、欧米列強に追いつくことを目標に、富国強兵、 …
来年1月12日(月・祝)、名古屋駅前ミッドランドホール(ミッドランドスクウェア5F)で恒例のセミナーを開催させていただきます。第1部は「東海地方の産業と日本経済」、第2部は「異次元緩和の現状と為替・金利・株価の今後」。ご …
明後日から総選挙です。一昨日出演した朝生テレビ(テレ朝)で荻上チキさんと小島慶子さんの出演が急遽取り止め。自民党から選挙報道に関する「要請文」が報道機関に発出され、それを受けてテレ朝が「自粛」したそうです(詳細はニュース …
皆さん、こんにちは。十一月になりました。早いものですねぇ。寒く日が多くなりましたので、くれぐれもご自愛ください。 お釈迦様の教えを噛みしめながら、社会や人のあり方を考える「耕平さんかわら版」。先月は「無分別」「裁かない」 …