【第172号】般若心経

皆さん、こんにちは。秋も深くなりました。朝晩は冷え込みます。くれぐれもご自愛ください。 昨年から般若心経の意味を学んでいるかわら版。生き方や社会のあり方を考える際の道標(みちしるべ)です。 先月までに二百六十六文字につい …

【第172号】四国霊場、阿波、土佐、伊予、讃岐の四国全体のご本尊

皆さん、こんにちは。秋本番、肌寒い日も増えてきました。朝晩は冷え込みます。くれぐれもご自愛ください。さて、紙上遍路のかわら版。先月で結願。皆さん、お疲れ様でした。今月は阿波、土佐、伊予、讃岐の四国全体のご本尊についてお伝 …

政治経済レポート:OKマガジン(Vol.369)2016.10.10

大隅良典・東工大栄誉教授がノーベル生理学・医学賞を受賞。日本人としては3年連続、25人目。おめでとうございます。大隅先生の業績については、既に報道で詳しくなった読者が多いと思いますが、今回のメルマガ、まずはその話題から入 …

政治経済レポート:OKマガジン(Vol.368)2016.9.26

臨時国会が開会。補正予算、TPP等から議論が始まりますが、天皇陛下の生前退位問題や憲法改正問題もあります。労働法制は先送りと言われていますが、予断は抱けません。国会開会に先立ち、日銀が新たな金融政策の方針を打ち出しました …

【第171号】波羅僧羯諦(はらそうぎゃーてー)菩提薩婆訶(ぼーじーそわかー)

皆さん、こんにちは。いよいよ秋本番。朝晩は冷え込む日も出てきます。ご自愛ください。 昨年から般若心経の意味を学んでいるかわら版。生き方や社会のあり方を考える際の道標(みちしるべ)です。 先月までに二百五十六文字について学 …

【第171号】四国霊場、紙上遍路の旅21(八十六番補陀落山志度寺・八十七番補陀落山長尾寺・八十八番矢筈山大窪寺

香木の香り 皆さん、こんにちは。秋の気配も深くなり、朝晩は涼しくなりました。くれぐれもご自愛ください。さて、紙上遍路のかわら版。残すは三ヶ寺、いよいよ結願。最後まで頑張りましょう。今月も元気に出発です。 讃岐最古 八十五 …

政治経済レポート:OKマガジン(Vol.367)2016.9.12

明後日から北方領土に渡航してきます。2島(歯舞、色丹)先行返還による日露平和条約締結の噂が聞こえてきますが、それでは残りの2島(国後、択捉)返還が困難になります。あくまで4島一括返還、または4島返還が懸案であることを日露 …

政治経済レポート:OKマガジン(Vol.366)2016.8.23

リオ五輪が閉幕。日本選手の活躍は見事でした。男子陸上400mリレー、女子バドミントンダブルス、男子体操には感服です。そのリオ五輪の最中、天皇陛下がビデオメッセージで国民に語りかけられました。よほど思い詰められてのことと拝 …

【第170号】羯諦羯諦(ぎゃーてーぎゃーてー)波羅羯諦(はーらーぎゃーてー)

皆さん、こんにちは。立秋も過ぎましたが、まだまだ暑い日が続きます。くれぐれもご自愛ください。 昨年から般若心経の意味を学んでいるかわら版。生き方や社会のあり方を考える際の道標(みちしるべ)です。 先月までに二百四十八文字 …

【第170号】四国霊場、紙上遍路の旅20(八十二番青峰山根香寺・八十三番神毫山一宮寺・八十四番五剣山八栗寺

皆さん、こんにちは。立秋も過ぎましたが、まだまだ暑い日が続きます。ご自愛ください。さて、紙上遍路のかわら版。残すは七ヶ寺。頑張って打ち通しましょう。今月も元気に出発です。 香木の香り 八十一番から約七・五キロメートル、八 …