政治経済レポート:OKマガジン(Vol.48)2003.5.11
参議院議員・大塚耕平(Ohtsuka Kouhei)がお送りする政治経済レポートです 松井選手とイチロー選手の活躍で大リーグに注目が集まっていますが、セ・リーグも阪神の快走で盛り上がってきました。ところで、5月8日から「 …
参議院議員・大塚耕平(Ohtsuka Kouhei)がお送りする政治経済レポートです 松井選手とイチロー選手の活躍で大リーグに注目が集まっていますが、セ・リーグも阪神の快走で盛り上がってきました。ところで、5月8日から「 …
参議院議員・大塚耕平(Ohtsuka Kouhei)がお送りする政治経済レポートです 北朝鮮情勢が緊迫しています。北朝鮮は核を保有していることを宣言しましたが、本当でしょうか。このメルマガでもかねてから申し上げているとお …
皆さん、こんにちは。4月になりました。お花見には行かれましたでしょうか。今月前半は花冷えのする日が続きましたが、だいぶ暖かくなってきました。お花見に時期はちょっと寒かったですよね。 覚王山祭り(春祭)の日もあいにくの天気 …
参議院議員・大塚耕平(Ohtsuka Kouhei)がお送りする政治経済レポートです 今、14日の午前1時半です。昨日は統一地方選挙の投票日でした。開票結果を見届けて帰宅したところです。昨年の夏まで秘書として僕を支えてく …
参議院議員・大塚耕平(Ohtsuka Kouhei)がお送りする政治経済レポートです 平成15年度当初予算が昨日成立しました。82兆円にも及ぶ予算です。その歳出の中身を詳細に精査することは困難ですが、不明朗な無駄遣いを地 …
皆さん、こんにちは。今日は春分の日、早いものでもう桜の季節ですね。お花見シーズンをお見逃しなく!! 先月号では、覚王山・八十八ヵ所霊場(札所)のご本尊のお話をお伝えしました。札所の名前(寺院名)は四国霊場と全く同じですが …
参議院議員・大塚耕平(Ohtsuka Kouhei)がお送りする政治経済レポートです 株価が20年前の水準になりました。僕が日銀に入行(1983年4月)する前の水準です。タメ息が出ますね、まったく。国会では産業再生機構法 …
参議院議員・大塚耕平(Ohtsuka Kouhei)がお送りする政治経済レポートです 速水日銀総裁が3月19日で5年間の任期を終えて退任されます。本当にお疲れ様でした。あと少しです。頑張ってください。先週発売の「金融ビジ …
皆さん、こんにちは。立春が過ぎ、桜の開花や若葉が芽吹くのが待ち遠しい季節になりました。いかがお過ごしでしょうか。さて、今月も八十八ヶ所霊場の話題をお伝えします。 四国八十八ヶ所霊場は、1年中いつでも参拝することができます …
参議院議員・大塚耕平(Ohtsuka Kouhei)がお送りする政治経済レポートです イラク情勢、北朝鮮情勢とも緊迫しています。是非論は別にして、現実論として「外交はカードゲーム」です。各国国民はゲームのプレーヤー(自国 …