政治経済レポート:OKマガジン(Vol.67)2004.2.27

参議院議員・大塚耕平(Ohtsuka Kouhei)がお送りする政治経済レポートです この3月期から減損会計の早期適用が可能となることから、最近、「減損会計って何ですか」とか「経営にはどんな影響が出るんですか」といった質 …

【第20号】山門両脇は仁王像? 実は二人のお弟子さん

皆さん、こんにちは。弘法さんかわら版も20号を迎えることができました。ご愛読、ありがとうございます。暦の上では立春を過ぎましたが、まだまだ寒い日が続きます。くれぐれもご自愛ください。 山門両脇は仁王像? さて、今日も日泰 …

政治経済レポート:OKマガジン(Vol.66)2004.2.11

参議院議員・大塚耕平(Ohtsuka Kouhei)がお送りする政治経済レポートです 「イラクは大量破壊兵器を製造する能力を持っていた」。ブッシュ大統領による「戦争の大義」の新しい定義です。日本も抜群の能力を持っています …

【1】公共政策としてのマクロ経済政策―財政赤字の発生と制御のメカニズムー

財政健全化が不可避の日本経済。財政赤字の発生と制御のメカニズムを学説的に整理・分析するとともに、財政当局と中央銀行の関係、中央銀行の独立性についても考察。博士論文と学会発表論文をベースに加筆したマクロ経済政策の体系的著作 …

政治経済レポート:OKマガジン(Vol.65)2004.1.25

参議院議員・大塚耕平(Ohtsuka Kouhei)がお送りする政治経済レポートです 通常国会が始まりました。「何もしなかったのではなく、余計なことは何もしなかったということだ」。参議院本会議で聞いた久し振りの小泉節でし …

【第19号】祖師巡礼と「大使」号 観賢僧正とひげの伝説

皆さん、明けましておめでとうございます。今日は「初弘法」です。そして「初かわら版」です。今年も少しでも皆様のお役に立つ話題をお届けしたいと思っております。どうぞよろしくお願い申し上げます。 祖師巡礼と「大師」号 各宗派の …

政治経済レポート:OKマガジン(Vol.64)2004.1.10

参議院議員・大塚耕平(Ohtsuka Kouhei)がお送りする政治経済レポートです 明けましておめでとうございます。OKマガジンも足かけ4年目に入りました。今年もどうぞよろしくお願い致します。年初に当たり、日本の混迷を …

【第18号】守り本尊 弘法大使と大日如来

皆さん、こんにちは。今年最後の弘法さんかわら版です。早いもので今年も残りわずかとなりました。 先月24日まで愛知県美術館で「空海と高野山」展が開かれていました。編集部スタッフも見学してきましたが、弘法大師自筆の書や巨大な …