【第272号】津島街道

立春は過ぎましたが、まだまだ寒い日が続きます。くれぐれもご留意ください。 二〇二二年から「尾張名古屋・歴史街道を行くー社寺城郭・幕末史―」をお送していますが、今年は名古屋城下町を起点に広がる脇街道についてお伝えしています …

【第272号】一味

皆さん、こんにちは。立春も過ぎ、春が待ち遠しい季節になりました。でもまだまだ寒い日が続きます。くれぐれもご自愛ください。 かわら版では日常会話の中に含まれている仏教用語をご紹介しています。知らず知らずのうちに使っている仏 …

【Vol.553】構造的円安

第2次トランプ政権が本格始動しました。日米首脳会談は無事に終わりましたが、「無事に終わった」ということは、日本としては、トランプ大統領の意に沿わないこと、米国側と対立するような主張はしなかったということかもしれません。日 …

【Vol.552】AI最前線

第2次トランプ政権が本格始動しました。日米首脳会談は無事に終わりましたが、「無事に終わった」ということは、日本としては、トランプ大統領の意に沿わないこと、米国側と対立するような主張はしなかったということかもしれません。日 …

【Vol.551】EV最前線

26日(日)に時間帯が深夜からゴールデンタイムに変わった田原さんの「朝生」にお招きいただきました。昨年11月から変わったそうです。テーマは自動車産業についてでした。時間が2時間と従来の半分以下ですので、番組での発言の補足 …

【Vol.550】激動の2025年

1月13日に開催しました毎年恒例のBIPセミナーはご協力いただき、誠にありがとうございました。来年は開催するか否か未定ですが、方針が決まりましたらご案内させていただきます。毎年注目しているイアンブレマー「世界10大政治リ …

【第271号】図に乗る

皆さん、今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。寒い日が続きます。コロナやインフルに、くれぐれもご留意ください。 かわら版では日常会話の中に含まれている仏教用語をご紹介しています。知らず知らずのうちに使っている仏教用語。 …

【第271号】佐屋街道

明けましておめでとうございます。本年もかわら版をよろしくお願いします。 二〇二二年から「尾張名古屋・歴史街道を行くー社寺城郭・幕末史―」をお送していますが、今年は名古屋城下町を起点に広がる脇街道についてお伝えします。今月 …