弘法さんかわら版 名古屋市の覚王山日泰寺、知立市の弘法山遍照院で開催される縁日にてお配りしているフリーペーパーの内容を掲載しております。 【第29号】巡礼アラカルト 祝!覚王山日泰寺百周年 2004年11月21日 皆さん、こんにちは。今年もあとひと月あまりとなりま… もっと読む » 【第28号】初代阿波藩主、蜂須賀小六・蜂須賀弘法 2004年10月21日 皆さん、こんにちは。日泰寺参道も秋真っ盛りです。今… もっと読む » 【第27号】霊場、いよいよ世遺産に!・高野山を含む三つの山岳霊場 2004年9月21日 皆さん、こんにちは。今年は台風の当たり年です。そう… もっと読む » 【第26号】お月見と縁の深い覚王山 満月と弘法大師 2004年8月21日 皆さん、残暑お見舞申し上げます。お盆が明けてもまだ… もっと読む » 【第25号】「ごしょうとう」?「ごようとう」? お砂踏み(おすなふみ) 2004年7月21日 皆さん、こんにちは。先月の弘法さんは、残念ながら台… もっと読む » 【第24号】七難転じて七福と為す 愛知の七福神巡礼 2004年6月21日 皆さん、こんにちは。弘法さんかわら版は今月号が第二… もっと読む » 【第23号】勝川の大弘法 ・福の神を巡る七福神巡り 2004年5月21日 皆さんこんにちは。今月も弘法さんの日がやってきまし… もっと読む » 【第22号】石仏は三種類 石仏=お地蔵さまではありません 2004年4月21日 皆さんこんにちは。今月も弘法さんの日がやってきまし… もっと読む » 【第21号】縁日はお祭り、市? かん仏会=花祭り 2004年3月21日 皆さん、こんにちは。3月も半ばを過ぎ、日差しも春め… もっと読む » 1 … 26 27 28 29 30 31 弘法さんかわら版のバックナンバーはこちらからご覧にになれます。