【第209号】ゴタゴタ
皆さん、こんにちは。もうすぐ冬、晩秋ですね。朝晩は冷え込みます。くれぐれもご自愛ください。 日常会話の中に登場する仏教用語をお伝えしているかわら版。少しでも読者の皆さんのお役に立てれば幸いです。 米国と中国、英国とEU( …
皆さん、こんにちは。もうすぐ冬、晩秋ですね。朝晩は冷え込みます。くれぐれもご自愛ください。 日常会話の中に登場する仏教用語をお伝えしているかわら版。少しでも読者の皆さんのお役に立てれば幸いです。 米国と中国、英国とEU( …
皆さん、こんにちは。秋本番、既に晩秋の趣ですね。朝晩は冷え込む日が増えます。くれぐれもご自愛ください。 日常会話の中に登場する仏教用語をお伝えしているかわら版。少しでも読者の皆さんのお役に立てれば幸いです。 先月、「戸が …
皆さん、こんにちは。晩秋の季節。寒さが増してきました。くれぐれもご自愛ください。 実録・覚王山日泰寺縁起をお伝えしている今年のかわら版。ご真骨(本物と認定されてい仏舎利)がいよいよ名古屋に奉遷されます。 名古屋奉遷 一九 …
1989年11月9日、「ベルリンの壁」崩壊。それから30年経過。当時の日本はバブル経済ピーク。冷戦終結で21世紀は米国中心の覇権構造となり、その中で日本も「ジャパン・アズ・ナンバーワン」になると何となく多くの人が思ってい …
度重なる台風、豪雨により、お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りしますとともに、被害に遭われた皆様にお見舞いを申し上げます。今日は地元で陸上自衛隊第10師団の創立記念式典及び訓練展示がありましたが、災害派遣の最中、お祝い …
皆さん、こんにちは。秋本番です。朝晩は冷え込みます。くれぐれもご自愛ください。 今年のかわら版は 実録・覚王山日泰寺縁起をお伝えしている今年のかわら版。いよいよご真骨(本物と認定されてい仏舎利)奉安場所が名古屋に決まりま …
台風19号による災害で、お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りしますとともに、被害に遭われた皆様にお見舞いを申し上げます。今週末、被災地では再び降雨が予想されるほか、太平洋上では次の台風も発生しそうです。復旧・復興に資す …
9月中旬、北京に出張してきました。宿泊したホテルに隣接するショッピングモールも周辺のコーヒーショップもスマホ決済オンリー。現金決済は基本的にできません。2010年代に入って、中国(とくに都市部)は訪問する度に変化の早さに …
皆さん、こんにちは。もうすぐ秋本番。朝晩は冷え込む日も出てきます。くれぐれもご自愛ください。 日常会話の中に登場する仏教用語をお伝えしているかわら版。少しでも読者の皆さんのお役に立てば幸いです。 秋本番は同時に台風シーズ …
皆さん、こんにちは。早いもので九月。今年も終盤ですね。だんだんと朝晩は冷え込む日も増えてきます。くれぐれもご自愛ください。 日常会話の中に浸透している仏教用語をお伝えしているかわら版。仏教用語がたくさん定着しているのには …