【第217号】三河新四国八十八ヶ所霊場7
皆さん、こんにちは。いよいよ夏になりました。今年も猛暑になりそうです。コロナにも気をつけて、くれぐれもご自愛ください。 今年のかわら版は 三河新四国八十八ヶ所霊場についてお伝えしています。さて、今月は岡崎城近く …
皆さん、こんにちは。いよいよ夏になりました。今年も猛暑になりそうです。コロナにも気をつけて、くれぐれもご自愛ください。 今年のかわら版は 三河新四国八十八ヶ所霊場についてお伝えしています。さて、今月は岡崎城近く …
新型コロナウイルスの感染者が再び増加傾向です。筆者の動画「三耕探究」の中で説明したゲノム構造の変化からわかるように、武漢由来の第1波、欧州の第2波に続き、現在増えているのは第3波です。関連の動画やメルマガ(435号から4 …
弾道ミサイル迎撃システムである「イージス・アショア」の導入見直しが15日に発表され、昨日(25日)には白紙撤回、導入断念の発表に至りました。「中期防衛力整備計画」に明記され、国会が予算を可決し、米国政府及び企業と正式契約 …
皆さん、こんにちは。梅雨の季節になりました。腰痛が気になる季節です。くれぐれもご自愛ください。 かわら版では日常会話の中に含まれている仏教用語をご紹介しています。知らず知らずのうちに使っている仏教用語。それだけ日本人の生 …
皆さん、こんにちは。梅雨の季節になりました。腰痛が気になりますね。くれぐれもご自愛ください。 今年のかわら版は 三河新四国八十八ヶ所霊場についてお伝えしています。さて、今月は豊田市から岡崎市に入ります。 楠木正成の供養寺 …
全国から多くの問い合わせを受けている新型コロナウイルスの感染者国籍問題について、 本日厚労省から回答書が提示されました。 実際の回答書をもとに、その内容を解説します。
べんてんやスージーさんをゲストにお迎えしてお届け。 前回、第29回(2019年9月6日配信)にご出演いただいて以来、2度目の登場です。 今回は昨年秋に行われた「べんてんやアメリカ初上陸プロジェクト」アメリカツアーの様子を …
緊急事態宣言は解除されましたが、新型コロナウイルス感染症対策に引き続き注力します。感染症の影響で東京オリパラは1年延期になりましたが、既に始まった東京オリパラ対応もあります。3月29日運航開始の羽田空港の新ルートもそのひ …
皆さん、こんにちは。国の緊急事態宣言は解除されましたが、まだまだ油断ができません。ご不自由なことと思いますが、くれぐれもご自愛ください。 かわら版では日常会話の中に含まれている仏教用語をご紹介しています。知らず知らずのう …
皆さん、こんにちは。国の緊急事態宣言が解除されましたが、新型コロナウィルス感染症の再拡大に留意しながらの日常です。何かとご不自由なことと思います。お見舞い申し上げます。かわら版が、少しでも皆さんの気晴らしになれば幸いです …